2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧
最近のようす お正月休みが終わって仕事が始まったとたん読書がはかどらなくなり、風邪をひいた。身体に悪い労働。でも休み中うじうじ悩んでいたことがスッキリしたので「やることがある」ということそのものは、わたしにとってはいいのかもしれない。 1月中…
今週のお題「2024年にやりたいこと」 を考えるため、昨年やってよかったことはなんだろうと思い浮かべてみた。 【2023年やってよかったこと】 毎晩髪を乾かす前にヘアトリートメントをつける習慣 毎晩デンタルフロスをする習慣 お風呂上がりにかかとにクリー…
まだ昨年の話をしていきます。 最近のようす 人は何を考えて買い物をしているかという本 文學界 2021年8月号 岸本葉子『「捨てなきゃ」と言いながら買っている』 キーボードなんて何でもいいと思ってた 最高のおうちオフィスではたらく ~快適なリモートワー…
先月までに読んだ本についてダラダラ書く会、長くなったので続きです。 横手慎二『スターリン 「非道の独裁者」の実像』 リュドミラ・ウリツカヤ『緑の天幕』 黒川祐次『物語 ウクライナの歴史 ヨーロッパ最後の大国』 横手慎二『スターリン 「非道の独裁者…