映画
最近のようす 何気なく本買ったらしおりが貰えて夏を感じる7月。 今年もらったしおり ↓発掘された過去のキュンタたち 関係ないけど手持ちのしおり(海外の美術館かどこかで買った古代猫・鉄オタ3歳児にうらやましがられる阪急電車グッズ) しおりコレクショ…
念願の『シャーリイ』をみてきた。本国では2020に公開されたらしいのだけど、わたし個人としては何年か前に『ずっとお城で暮らしてる』を読んで以来、数年かけてじわじわとシャーリイ・ジャクスンにはまりつつあるので今公開してくれて本当にうれしい。 yout…
最近のようす なんだか毎月のように風邪をひいている気がする。保育園から貰ってくるのは、子どもたちの様子が載っている楽しいおたよりだけじゃないみたいだ。わたしが家でダラダラ仕事している間に我が家の子どもは活発に過ごしている。その様子が掲載され…
(ネタバレあり) ひとりぼっちで、学校に友だちはいない、憧れの女の子はただ遠くから見ているだけ。そんなさえない男子高校生エヴァン・ハンセンは、メンタルカウンセリングの一環として「自分に手紙を書く」習慣を持っている。ある日、ちょっとした行き違…
『TENET』を観てきました。 感想はあまり整理できていない…というか、内容をほぼ理解できないまま書いているものの、内容に触れる記述があるため未見の方はご注意。
今月のようす〜本がつまらなくなった日 仕事で携わっているプロジェクトが佳境に入り、息継ぎのたびにあっぷあっぷしながら乗り越えた8月。7月下旬~8月初めのあたりは仕事が本当に嫌で嫌でたまらず、夜な夜な自分の職種名に加えて「苦しい」「逃げたい」「…
『若草物語』『続・若草物語』を原作にした2019年の映画を見た。南北戦争下のアメリカ北部で育ったマーチ家の四姉妹、メグ、ジョー、ベス、エイミー。この映画では『若草物語』を下敷きにした少女時代のエピソード、『続・若草物語』を基にした青年期のシー…
以下の文章は、映画の詳細な内容に触れている可能性があり、当該映画を鑑賞されたことのある方が読まれることを前提に書かれています。
春も終わりに近づき、日本では2月に公開された映画『ラ・ラ・ランド』のブームも落ち着いてきたように思えるが、いまだに私は『ラ・ラ・ランド』のサウンドトラックを音楽聞き放題アプリで流しながら毎朝出かける支度をしている。特に「Another Day Of Sun…